講演・講座・ワークショップ・式典

かたらせて宇宙講座「宇宙のおしごと・運用管制官」

講演・講座・ワークショップ・式典

講演会

かたらせて宇宙講座「宇宙のおしごと・運用管制官」

宇宙飛行士をささえ、無くてはならない存在の「運用管制官」の仕事とはどのようなものでしょうか?
また、どのようにしたら運用管制官になれるのでしょうか?
向いているのはどんな人でしょうか?
JAXAフライトディレクタの佐孝さんからお話をうかがいます。

 

【講師】宇宙航空研究開発機構(JAXA)有人宇宙技術部門

有人宇宙技術センター主任研究開発員 佐孝 大地 氏

 

【会場】スペースLABO プラネタリウム
【対象】どなたでも(小学校高学年以上推奨)
【募集人数】事前申込枠220名、当日先着枠20名
【応募方法】事前申込はこちら(7/13・17時締切)
【参加費】無料

 

※講演会のためプラネタリウムの投映ではございません
※事前申込が220名を超える場合は抽選を行わせていただきます。
※当日は事前申込枠の方からの優先入場となります。
※満席に達した場合、当日先着枠の方の入場をお断りする可能性がございます。
※車いすスペースをご利用の方はあらかじめご連絡いただければ幸いです。(必須ではございません)

日時

2024年07月20日(土)
16:30~17:30

会場

スペースLABO(北九州市科学館)3Fプラネタリウム

北九州市八幡東区東田4-1-1(THE OUTLETS KITAKYUSHU内)

料金

無料


※詳細は公式ホームページを参照

URL

https://kitakyushuspacelabo.jp/

駐車場

ジアウトレット北九州駐車場(無料)をご利用ください

お問合せ/主催者名・連絡先

スペースLABO(北九州市科学館)
093-671-4566

※掲載情報は予告なく変更となる場合がございます。催しの詳細情報は各問合わせ先、各施設ホームページ等でご確認ください。

※掲載情報は予告なく変更となる場合がございます。催しの詳細情報は各問合わせ先、各施設ホームページ等でご確認ください。

類似のイベント

類似のイベント

公益財団法人 北九州市芸術文化振興財団

〒803-0812 北九州市小倉北区室町1丁目1-1-11
(リバーウォーク北九州5階)

©北九州市芸術情報サイトかるぽー